Information

日常の中で、「質感」をまとう贅沢を – Faber MINI/SD –
バッグを持つことは、単なる“物を運ぶ”という行為だけではありません。 服を選ぶように、靴を履くように、それは“自分の一部”として、静かに日常と共にある存在。 使用したのは、イタリア製の上質な牛革。 しっとりと手に馴染む質感、表面に浮かぶ自然なシボ(しわ模様)、光を柔らかく受け止めるマットな風合い。 最初のうちは少し緊張したような表情を見せるこの革も、使い続けるうち...
もっと見る
そのバッグは、静寂を纏う あえて“何も足さない”ことで、革本来の質感と、構造の美しさを浮かび上がらせたトートバッグ。 厚みあるイタリアンレザーを、薄く漉(す)き、柔らかく仕立てました。シンプルな構造ながら、体の動きとともに折れ、波打つラインが生まれます。 バッグの口元は、持ち手や重みのかかり方によって静かに折れていき、波のように形を変えていきます。 その姿は常に同...
もっと見る
「包む」という文化を、革で表現する -ORIGAMI FUROSHIKI TOTE-
静かな始まり ある日、鞄を「包むもの」として考え直してみました。 風呂敷のように形を変え、折り紙のように折りたたむ。 革という素材でそれを実現できないか──。 そうして生まれたのが ORIGAMI FUROSHIKI TOTE です。 形の実験と、素材との対話 試作を重ね、持ち手の長さやホックの位置を何度も調整しました。 開けばフラットに広がり、閉じれば立体的に包み込む。 シン...
もっと見る
9月26日(金)より下記ショップ様にてPOPUPがスタートします。 ・cliché 期間:9月26日(金) ~ 10月5日(日) HP: https://cliche-tokyo.jp/ 場所: 〒151-0053 東京都渋谷区代々木5-67-6松浦ビル2F 電話番号:03-6407-0300 営業時間:店舗の営業時間に準ずる 皆さま是非お立ち寄りください。
もっと見る



